抜歯って、自宅で出来るんですか??

はい、出来ます。
出血を伴う処置なので、かかりつけ医の先生と手紙のやりとりをして進めます(当院で手続きは致します)ので安心してください。
グラグラの歯をそのままにしておくと、歯が抜けて誤飲、窒息の原因にもなりかねないので、遠慮なくご連絡ください。

抜歯したい

「抜けそうな歯があるから抜いてほしい」
このようなご依頼は多くいただきます。
歯周病が進み、歯が揺れて抜歯が必要なケースもあります。

歯の誤飲も考えられるため、施設様からご依頼いただくこともあります。

そのように抜歯は、訪問歯科ではニーズの多い治療の一つです。

歯がグラグラしている状態は、歯周病や虫歯で口の中にバイ菌が多く存在している状態です。
バイ菌を含んだ唾液で誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)のリスクも高まります。

抜歯後の歯ぐきの状態チェックや消毒等も、訪問歯科なら通院不要で継続的にケアが出来ます。