歯石を取るのって、ガリガリやられて結構痛いイメージあるのでつい放置してしまいます・・・。

当院では、外来の歯医者さんと同じような「超音波スケーラー」という専用の道具も使って取るので安心してください。
歯石は、バイキンを抱え込んでいる軽石ようなもので、歯垢と唾液が結合してどうしても出来てしまうものなので、定期的にとってあげることが大切。
歯もツルツルになって気持ちいんです。

歯石を取りたい

お口のにおいの原因の1つ、実は「歯石」(しせき)です。
歯石は歯垢とバイキンの塊だからです。

歯石は歯と歯ぐきの間に入り、歯周ポケットを作り、歯を支えている骨を溶かします。
歯を失う原因にもなります。
歯石は、おもに「超音波スケーラー」の水と超音波の振動で取ります。
訪問時に持参する「ポータブルユニット」に収められています。(下記画像参照)

左から
①バキューム(唾液を吸う機械)
②タービン(歯を削る機械)
③スケーラー(水と超音波で歯石を取る機械)
④3wayシリンジ(風や水を出す機械)

「歯石取りで歯医者さんに来てもらうなんて申し訳ない」
歯石を取ることがお口の健康の秘訣です、遠慮なくご依頼ください!

入れ歯にも歯石が付く?!

歯石は歯だけじゃなくて入れ歯にも付くと聞いて、驚きなんですが・・・。

つきます。

ご家族が入れ歯を食事のたびに外して洗うのは、大変です。
自分の親でも「入れ歯は触りたくない」という人は多いですし、やってもらう側も気が引けます。
入れ歯のメンテナンス含む口腔ケアで、週1回お伺いすることもできます。
日ごろのメンテナンス方法を、ヘルパーさんやケアマネジャーさんと入れ歯の状況を共有することも可能です。
まずは一度「無料歯科検診」でご相談ください。